創業明治45年(1912年)、兵庫県宝塚市にある宏精堂家門表具店の一級表装技能士が、表具に関するあれこれを赤裸々に語る日記帳です。
表具師日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ

表具師

表具師

表具師の仕事

「表具師」の仕事の概要と皆さんの生活との接点についてお話ししています。どのようなお困りごとがあった時に相談をしていただければ良いか、表具師の資格や業界団体の紹介を含めて、よりよい相談先の選定基準と活用方法の参考にしていただければ幸いです。
2021.02.25
表具師
ホーム
表具師

プロフィール

一級表装技能士
家門 秀行
家門 秀行

宏精堂家門表具店の四代目表具師です。

家門 秀行をフォローする

最近の投稿

  • 表具店と古物商 1 – 古物商許可が必要なビジネス
  • 道具の話 2 – 左利き用の刃物
  • 道具の話 1 – 刷毛の選び方
  • プラスチック障子をおすすめしないワケ
  • 御朱印集めの始め方

よく読まれている記事

プラスチック障子をおすすめしないワケ
2021.03.192021.03.23
床の間以外に掛軸を掛けても良いの?
2021.02.282021.04.10
御朱印集めの始め方
2021.03.072021.04.22
道具の話 1 - 刷毛の選び方
2021.03.232021.03.24
表具師の仕事
2021.02.252021.04.14

カテゴリー

  • 表具師
  • 障子
  • 掛軸
  • 御朱印
  • 道具
  • 古物商
  • 未分類

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2014年12月
表具師日記
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2014-2025 表具師日記 All Rights Reserved.
    • ホーム
    • プロフィール
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ